こんにちは!takamintです!今回は鈴鹿7マウンテンの1つ、『鎌ヶ岳』へ行って来ました。鈴鹿7マウンテンの中で最も切り立った山。なかなかの高度感や険しさ満点の登山です!
“滋賀県の『鎌ヶ岳』へ登って来た!登山道によっては結構危険!それでも山頂は絶景が待っていた!【雲母峰から鎌ヶ岳ルート】” の続きを読む滋賀県『綿向山』へ登山!山頂は結構広々良い感じ!景色を眺めながらの山飯を楽しもう!【竜王山から綿向山ルート】
こんにちは!takamintです!
今回は、滋賀県ある山の一つ、
『綿向山・わたむきやま』へ
登山に行って来ました。
“滋賀県『綿向山』へ登山!山頂は結構広々良い感じ!景色を眺めながらの山飯を楽しもう!【竜王山から綿向山ルート】” の続きを読むARTCISE製『カーボンミニ三脚』をレビュー登山に使えるか検証してみた!初見で見るととってもいい感じ
こんにちはtakamintです!
今回は、ARTCISE製の三脚を購入したので、はたして登山やハイキングに使えそうかどうか検証してみましたので、購入を検討されている方は見て下さいね!!
“ARTCISE製『カーボンミニ三脚』をレビュー登山に使えるか検証してみた!初見で見るととってもいい感じ” の続きを読むNikon『D5600』を使っている方必見!レンズ紹介から撮れる写真までを細かく紹介!メリットデメリットまで見てみよう!
こんにちは!takamintです!
今回はNikon 『D5600』の攻略法っといった感じで、オススメレンズや撮れる写真。設定方法などなど。これさえ見れば大抵問題なし!な内容にしております。せっかく高いカメラを持っているんですから、性能を引き出してみましょう!
“Nikon『D5600』を使っている方必見!レンズ紹介から撮れる写真までを細かく紹介!メリットデメリットまで見てみよう!” の続きを読むみんな気になる?あの岩まで行ってみよう!『交野山・観音岩』に登ってみた!意外と楽々登れちゃう?
こんにちは!takamintです!
今回は、気になる人はとっても気になる岩。
大阪府の交野市にある『交野山:カタノ』へ行って来ました!山の頂上を目指す訳ではなく、山頂付近にある『観音岩』と呼ばれる大岩へ行ってみました。
“みんな気になる?あの岩まで行ってみよう!『交野山・観音岩』に登ってみた!意外と楽々登れちゃう?” の続きを読む