参拝登山だからって侮るなかれ!京都府『愛宕山』へ行って来た!ルートによっては本格登山!

全く微動だにしなかったのと、気配がなかったので、一瞬置き物かと…
かなりの至近距離で鹿が立ってこちらを見てる(・・;)
ここで飼われている訳ではもちろん無いのですが、かなりお寺の方には慣れているようでした。

ここで少しお寺の方とお話し。

どこから来たのから?から始まって、初めてのやま?とか。勿論たわいもない話ですが、山だと自然に会話が出ますよね( ´∀`)

この辺りの山は冬も良い山のようで、アイゼンは勿論必要ですが、登りやすいらしいです。

タイミングが合えばまた冬に来てみたくなる山ですね〜!

ここで1つ情報です。

実際はどうなのか分からないのですが、月輪寺の入り口、出口にチェーンらしきものと共に、日中は朝9時からのみ入れますとの事。

私有地と共有いている月輪寺なので、防犯の為かも知れませんね。登山にしては9時は遅い気がしますが、注意だけはしておきましょう!

月輪寺を過ぎ、再度登山を再開です!
ここに来てようやく開けた場所見えてきました!
天気が少し悪いのが気になりますが(^_^;)
晴れ予報だったんですが…
小雨も降ってます。これはこれでなかなか無い状況。
平地では見えない雲と同じくらいの高さまで登って来ましたよ!
っと、開けた場所を抜けると直ぐに、合流地点。
登山道はここらで終わりの様です。
登って右手が旧スキー場方向。
左が愛宕神社です。
今登って来たところを振り返ります。
白髭大神。
登り口が少し急ですから、登りより下に注意です。
登って来て、右手に有ります。
正面が休憩所。
バーナーなど使うときは、社務所へ連絡して下さいとの事です。
確認してみて下さいね!
周辺にはベンチ。
当日は雨で濡れてました。
全くもって登山的ではない(^_^;)
表参道からなら、大した事ないのかな?
しかし、凄いもので山の山頂にこん立派な石階段!凄いですね!
ただし、濡れていると滑り易くなってます。
十分に注意しながら登りましょうね!
到着!っと思いきや…
通過点でした(^_^;)
途中にある石碑。
登頂3,000回!
しかも、献水12トンですって(*´Д`*)
山によって色々有るんですねぇ( ´∀`)
こちらが本殿。
中では御朱印も頂けます。後、お守りなども売ってますよ!
後で聞いたのですが、愛宕神社の御守りは、火に関するものらしく、こちらのお札を貼っておくと、家事にならないとの言い伝えがある様ですね。
京都の老舗にはよく貼ってある様です。
もらって帰れば良かった…

御参りを終えて下山を開始します。
滑らない様に注意が必要な感じです。
こちらが表参道なんでしょうね。整った道が物語っています。
雲の中に入っているので、霧がかかってなんとも言えない良い雰囲気。嫌いじゃないんですよねぇ!こんな感じ。

この時点で、登り始めてから約2時間半程。

コースタイムと同じか少し早い位でしたので、比較的ゆっくり登っても、時間的な余裕は十分にあると思います。のんびりゆっくり登って来ると良いと思いますよ!

それではとりあえず下山開始です。

登って来た方角へ再度下っていきます。

天気が良ければ少し足を伸ばして、旧愛宕スキー場へ行って見ると良いかも知れません。良い展望が待っているらしいですよ!

今回は天気が不安定なのでそのまま下山します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA