Nikon『D5600 ダブルズームキット』で撮れる写真をUPして見る!ついでにおススメ装備や必須アイテムもご紹介!

こんにちは!takamintです
今回は、私自身が使用しているカメラNikon『D5600ダブルズームキット』(※APF-Cセンサーサイズ)で撮れる写真をUPしてみます!
風景写真からズームを生かした撮影やマクロ的な写真まで、一眼レフカメラの中ではお買得な部類のこのカメラ、一年ほど使ってみての感想を交えながら書いて行きたいと思いますよ~!

私自身はほぼこのカメラ『Nikon D5600 ダブルズームキット』を使い写真を撮っています。

NikonHPより NikonD5600ダブルズームキット

 

決して一眼レフカメラの中では高額•上位機種ではありませんが、一年使った感想を先に伝えれば、『まったくもって問題無い!』です。

問題無い?と言っても色々ですが、何を基準に問題ない?かと言うと、

 


 

・エントリーモデルなので購入しやすい!

もちろん金額はそこそこしました。だってエントリーモデルだと言っても、『Nikonの一眼レフ』なんですもん。安い訳ではありません。

しかし、フルサイズ機などに比べると、比較的お買得!って話ですよね~。

私自身が購入する際に気になって仕方なかった事は、どの様な写真が撮れるのか?

この一点でしたね。もちろん金額と照らし合わせてですが。


これはあくまでも本体だけの価格です。(フルサイズ)レンズは別売りです。

 


こちらが今回購入しているタイプです。本体とレンズが2個付いています。

 


 

・SNSにUPする際の手軽さと言ったら!

最近はもちろんスマホのカメラ性能がグンと上がって、明るい陽の光があればかな綺麗な写真が撮れるようになってきましたよね~。

SNSにUPする位の写真であればスマーフォンでも十分かも知れません。なんたって、撮ってから、直ぐに写真をUP出来るからとにかく楽ですよね?

しかもそこそこ綺麗!っと言ったら・・・

カメラ業界が苦戦しているのは十分に分かりますよ。

しかし、このカメラ『Nikon D5600』は、前機種である『Nikon D5500』から進化を遂げ※1、カメラとスマホをケーブル等必要無く繋げられる『SnapBridge』なるものを搭載。以下NikonHPを引用。

※1 進化と言っても写真をスマホに取り込めるかどうか?の違いのようですが・・・

“Nikonの新サービスアプリ「SnapBridge」対応で、シャッターをきるたびに撮った画像をスマホに自動転送。家族でつむぐ素敵な想い出と感動をすぐにみんなと分かち合える、「想いつながる」一眼レフです。”

小難しい話は別の機会にするとして、簡単に言いますと『撮った写真をWI-Fi接続出来る』と言ったところで、専用アプリがあれば、お出掛け先で直ぐにスマホへポン!っと言った感じです。もちろん通信料など掛かりませんので

ワンランク上の写真を手軽にSNSへ投稿出来るんですね!

『Nikon IMAGE SPACE』は、誰でも登録できるWEBサービスの事で、登録や詳細は下記のリンクを参照にして下さい!

Nikon製品を購入したら、間違いなく登録しておくべきですね!

登録先はこちら

iosはこちらからアプリをダウンロード

Androidはこちらからアプリをダウンロード

 

 


 

・キットレンズだからって・・・

気持は分かります。『キットレンズ』って・・・

心配ご無用!とまでなかなか言えませんが、初めての一眼レフであれば、逆にどんなレンズを使えば良いのか分からない物です。そこで登場するのが『ダブルズームキット』です。

私の撮った写真です。見てやってくださいね!


・AF-P DX NIKKOR 18-55mm F/3.5-5.6G VR

NikonHPより
AF-P DX NIKKOR 18-55mm F/3.5-5.6G VR
AF-P DX NIKKOR 18-55mm F/3.5-5.6G VR
AF-P DX NIKKOR 18-55mm F/3.5-5.6G VR         レタッチ済

・AF-P DX NIKKOR 70-300mm F/4.5-6.3G ED VR

NikonHPより
AF-P DX NIKKOR 70-300mm F/4.5-6.3G ED VR
AF-P DX NIKKOR 70-300mm F/4.5-6.3G ED VR
AF-P DX NIKKOR 70-300mm F/4.5-6.3G ED VRカメラスタンド+レリーズ使用

この2つのレンズが始めから付いているセットですが、それなりに撮れてます。

レンズの明るさとしては若干暗め?なのか分かりませんが、F3.5やF4.5ですよね。この数値が小さければ小さいほど明るいレンズで高級品。細かい説明は別のブログで探して頂ければプロの方々がいますので。

例えば、『AF-P DX NIKKOR 18-55mm F/3.5-5.6G VR』のおススメは、幅広の風景写真から、マクロ撮影風の背景をぼかした写真が非常に撮りやすくなっています。もちろん撮り方やカメラ設定によりますが、写真家ではありませんので、十分すぎるって言うのが私の感想です。

次に『AF-P DX NIKKOR 70-300mm F/4.5-6.3G ED VR』の望遠ズームレンズのおススメシーンは、何と言っていも運動会動物園。少し距離がある撮影にはもってこいのレンズです。さすがに運動会の写真は申し訳ありませんが載せる事は出来ません。が、動物園などの柵があったりと距離がある写真は載せておきますので見て頂ければと思います。


 

・カメラは正直設定とレタッチで何とか結構綺麗に撮れる!

もちろん私はこのカメラ『Nikon D5600』でしかまともに一眼レフカメラを扱っていませんが、それらしい写真は撮る事が出来るようになりました。

この『Nikon D5600』に限らず、他のカメラでもそうだと思いますが、シーン別の設定や、マニュアル撮影。その設定で撮ったものをパソコンかスマホでレタッチ(写真の加工)でかなり綺麗になる事が分かりましたね。

こちらも一例を載せておきますが、せっかくのカメラも『ただ撮る』だけじゃなく、『レタッチしてみる』事で幅がぐっと広がります。SNSでも撮ってそのままUPしているのか、何らかのレタッチをしているのかでずいぶん評価が違います。

自分自身もそうですが、皆さんも綺麗な写真が見たいものです。

昔はデジタルカメラを買ったら、AUTO設定でほぼ撮っていた私ですが、マニュアル設定などを練習する事で、シーン別では撮りきれない場面で、マニュアル設定!なんて事もやってみるようになりました。

スマホでは味わえない多彩な設定がやはり一眼レフカメラの魅力ですね!

もちろん私無理!って方も、シーン別でならカメラ任せで撮って出し!十分綺麗に撮れますからね!心配なさらずに。

 


 

・個人的におススメな装備

風景写真が好きな私は、登山などをしています。その中で広大な自然の景色を撮りたいので『広角レンズ』を別途購入し持っています。このレンズは文字通り、大きな範囲を撮れる!レンズですよね!

かなりの頻度で使っています。写真としては一眼レフカメラを買ったら是非撮ってみたかった写真である、『天の川の星空写真』も設定と道具と場所で撮る事が出来ました!

SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC広角レンズ

難しいものだと思っていましたが、撮ってしまえば意外と撮れた!って感じです。上手い下手は別として・・・デスヨ?

一眼レフなら場所さえきちんと選べばこの位は撮れるようです。もちろん初めて撮ったんですよ〜!

何を撮るにしてもあったらいいのが、『三脚』と『レリーズ』(シャッターリモコンの事)です。レンズについては保護フィルターもある方が良いですし、風景写真なら専用フィルターがおススメです。風景写真が劇的に変わります!って言うか変わりました。

そこまでこだわらなくても、三脚は良いと思いますし、レリーズも安いもので良いと思います。こだわれば良いものはもっとありますし、こだわりだせばそもそもフルサイズのカメラが欲しくなっちゃうし。

家電量販店か、ネットで良いんじゃないでしょうか?三脚は重さがそこそこあれば多少の風で揺れたりしないでしょうし。

装備についてはもっと写真が好きになってからでも遅くないと思いますよ?

装備を充実させる前に、とにかく色々な写真を色んな設定で撮ってみる!それだけで写真の幅は広がりますし、写真が好きになると思います。

SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC広角レンズ を 装着した場合はこんな感じです。
SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC広角レンズ
PL(偏光フィルター)付
SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC広角レンズ
PL(偏光フィルター)付

今回載せている写真は、基本撮ったままの状態で載せています。一枚だけ加工してますかね。

この写真もレタッチ『加工』すると、更に綺麗に仕上がります。レタッチの方法についてはまだまだ練習中なので、慣れてきたらUPしますね!


 

・まとめ

写真をまともに撮り始めて思ったことの一つに、カメラは使い方によって色々出来るって事。風景写真(山々の写真)なら、正直スマホでもかなり綺麗に撮る事が出来ます。

それでも一眼レフカメラであれば例えエントリーモデルとは言え、結構カッコいい写真も撮れんるんです。もちろん自己満足ですが。

普通のコンパクトデジタルカメラで出来ない設定や、目的に合ったレンズ、多彩な顔を見せてくれるのが『一眼レフカメラ』なのではないでしょうか?

金額はもちろん少しお高いですが、現在迷っているなら『一眼レフカメラ』がおススメです!

自由な設定で自由なレンズで色々な写真を撮ってみて下さいね!

それではまた~!

 

今回の撮影に使った機材です。カメラスタンドは下記の物と異なりますが、別に問題は無いと思いますよ〜!

   
   
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA